梅雨時期に入り、ボーナスが出ることであろう。経団連は6月7日、大手企業の今年夏のボーナス妥結額状況(第一回集計)を発表した。回答した95社の組合 員平均は前年夏比3.74%増の92万7415円で、4年連続の増加となった。自動車を中心に業績が改善され、ボーナスを業績に連動させる企業が増えたの だ。ボーナスをもらって貯金や運用を考える方も多いが、家計を見直す良い機会にしていただきたい。
参照:zuu online
稲村優貴子さん(ファイナンシャルプランナー)の記事のようですが、こういう分析の仕方があるのか!と納得した良記事です。
記事としては、資産の見える化をして、分析として、特定をして悪い負債をボーナスで整理してしまいましょう。というシンプルなものですし、特定する際に家族でコミュニケーションをとりましょうというものです。
私も仕分けをしましょうという記事を書いていますが、可視化をして無駄の整理をするのは貯蓄体質になる上で重要なことだと思っています。
改めて仕分けについて考えたいと思います
負債としてのキャッシングローン/キャッシングリボ
私も若い時から30代後半まで、生活費の足しにするためや、欲しいものを買うためにキャッシンローンやリボを良く利用していました。私の中では「必要な遊興費」と考えいましたし、自分のお金を前倒して引き出して購入してるんだから問題ないという感覚でした。
何故そのように考えていたかといえば、クレジットカードでキャッシングローンやリボをすることが「負債」であるという感覚が欠如していたからです。消費者金融で借りるのとは違い、大手クレジットカード会社だしいいよね。という感覚でした。負債であることに代わりないんですけどね。
負債であるからクレジットカード会社は儲かるし「ススメる」
投資信託にしても、ありとあらゆる金融商品は基本的に販売会社が儲かるから、我々に進めてくるものです。私も当時、クレジットカード会社から電話がかかってきて、リボをよくススメられていました。
実際、私がクレジットカード会社に今までいくら手数料を払ったのか考えるとビックリするくらい払っていたことに気が付きます。
例えば、JCBでキャッシングリボを100万円申し込んだ場合、融資利率(年率)が18%だったとするといくらになると支払い総額はいくらになると思いますか?
毎月1万円(元金)返済した場合、約176万円
毎月5千円(元金)返済した場合、約251万円
というシミュレーション結果になります。
DMが送らてきたり、専用ホームページがあったり、企業がお金がかかるけど宣伝しているものは手数料等でしっかり儲かると判断できるからこそできることです。便利だけど、トータルで自分にとって得なのか?を考えないといけません。
負債があることでの貯蓄は遠のく現実
言うまでもないことですが、毎月返済額が固定で1万円であっても、元金1万+利息であろうと、固定費や税金のように毎月引き落としがされていくのが負債です。
キャッシングローン/リボなどを使わず普通に購入していれば発生しなかったお金です。
逆に、この支払金額を毎月貯蓄や投資に回せたらいくら資産が増えているのでしょうか?
そのように考えられるようになると、先ほどのトータル返済額に加えて投資利回り分も損しているとも言えます。
悪い負債は頑張って早期返済!
私は本当にとんでもない金額をクレジットカード会社に払ってきています。一生分の年間費を無料にしてもらて、ブラックカードを発行して欲しいくらいです。
ボーナスタイミングなどはできる範囲で一気に返済してしまうことで、このトータルでの支払総額を減らすこともできます。
「悪い負債」がある場合は、是非返済方法を考えましょう。
スポンサーリンク